タイカレーとは、タイ語でゲーンと呼ばれる様々な汁物の中で、香辛料の利いたココナッツミルク仕立ての料理の総称です。タイの宮廷で発祥した料理で、代表的なものにレッドカレー、グリーンカレー、イエローカレーがあります。
唐辛子やハーブ類(ショウガ類、レモングラス、コブミカンの葉、コリアンダーなど)をすりつぶして作ったゲーン・クルン(カレーペースト)を炒め、海老や鶏肉、野菜などを入れてココナッツミルクで煮込み、ナンプラー(魚醤)で味をつけた、まったりとして香り高い料理です。一般的に炊いた米にかけて食べます。
タイには多数の唐辛子がありますが、総称して「プリック」と呼びます。タイ料理のほとんどに使用されている、タイ料理には欠かすことのできない食材です。免疫力をアップさせる効果や、脂肪燃焼の作用があると言われています。グリーンカレー・レッドカレー・イスラムカレーに入っています。
独特な香りがあるのが特徴で、タイ料理には欠かすことのできない代表的な香草です。中国では「香菜」、英語では「コリアンダー」と呼ばれています。野菜の中で最もデトックス(体内解毒)作用が高く、食中毒や二日酔い、咳止めや口臭予防に効果があると言われています。すべてのカレーに入っています。
レモンに似た爽やかな強い香りで、パクチーと並んでタイ料理には欠かせないスパイスです。血行をよくしたり、リラックス効果があると言われています。グリーンカレー・レッドカレー・イスラムカレーに入っています。
ショウガ科の香辛料で、日本では「南姜」と呼ばれています。ショウガよりも香りが強いのが特徴で、抗炎症作用・むくみ・消化促進・健胃整腸効果があると言われています。グリーンカレー・レッドカレー・イスラムカレー・ブラウンカレーに入っています。
食用となる葉と茎はさわやかなレモンの香りがするため、様々な料理の香り付けとして使われます。抗菌作用・食欲増進・疲労回復・抗癌作用・美肌作用があると言われています。グリーンカレー・レッドカレー・イスラムカレー・ブラウンカレーに入っています。
Copyright © 2010 siam All Rights Reserved.